2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング読了

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング ―ネットワークアプリケーションのためのパフォーマンス最適化作者: Ilya Grigorik,和田祐一郎,株式会社プログラミングシステム社出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/05/16メディア: 大型本この商…

Rails - Asset Pipeline

Railsにgemを入れるときのメモ。 Asset Pipelineは、メタ言語(coffee script)のコンパイルなどを行い、複数のjs/cssファイルをまとめて一つのファイルとして提供してくれるし、minimizeもしてくれる。 $ gem 'rb-readline' $ bundle install $ rails c irb…

GoのSliceについて

Goのsliceは可変長配列として扱えるデータ構造であり、内部に配列へのポインタを持っていて、その配列についてのlengthとcapacityを保持している。 lengthは配列の有効サイズを示し、capacityはその配列がメモリ確保した最大サイズを示す。 capacity内であれ…

入門Haskell

Haskellの参考本をしっかりと読んでみた。 Monadはまだまだ理解が追いついていないので、並列プログラミング(Par monad/Eval monad)はもう少し後にしよう。以下、ざっくりメモ。 基本 関数も変数も区別しない 関数は透過参照性がある(同じ引数であれば常…